MFH 1/43 ランチア デルタS4 [K812|K813]
MFH 1/43 ランチア デルタS4
[K812|K813]

販売価格: 18,500円(税別)
(税込: 20,350円)
希望小売価格(税別): 19,000円
内容
ランチアが世界ラリー選手権(WRC)に参戦するために製造したグループBマシン「ランチア・デルタS4」を、1/43スケールでキット化。
仕様
発売日 | 2022/04 |
---|---|
ブランド | モデルファクトリーヒロ |
スケール | 1/43 |
商品名 | Delta S4 |
シリーズ | 1/43scale Multi-Material Kit |
品番 | K812:Ver.A・K813:Ver.B |
JANコード | K812:4580011508123・K813:4580011508130 |
仕様 | マルチ・マテリアル組み立てキット |
詳細
-
本商品はメーカー取り寄せ商品のためお届けまでに一週間程度いただいております。予めご了承ください。
アバルトだから作ることができた最強グループBマシン
【 Delta S4について 】
グループBレギュレーションのWRCをミッドシップMRマシンである037で戦っていたランチアチームは、プジョーやアウディといった4WD勢に対し劣勢を強いられ、新マシンの開発を急ぎます。 1985年シーズン最終戦にようやく姿を現したニューマシン"Delta S4"は、スーパーチャージャー+ターボチャージャーという二つの過給機を持つ1,759cc直列4気筒DOHCエンジンを搭載したミッドシップ・フルタイム4WDカーでした。
Delta S4は1985年最終戦RACラリーにおいて、H.トイボネンとM.アレンが1-2フィニッシュを飾り、衝撃的なデビューを果たします。
そして迎えた1986年シーズン、S4を擁したランチアチームは開幕戦モンテカルロでトイボネンが優勝という最高のスタートを切ります。
しかし1886年5月2日、第5戦ツール・ド・コルスSS18において、トップを走っていたトイボネンはコースアウトし崖から転落、マシンは炎上、コ・ドライバーのS.クレストと共に帰らぬ人となってしまいます。
この事故を契機に、強力なパワーを持つグループBマシンは危険であるとの理由で1986年シーズンをもってグループBによるWRCは終了し、1987年からはグループAのラリーマシンでWRCが行われることとなったのです。
【 キット概要 】
■ ホワイトメタル、エッチング、アルミ挽き物、シルク印刷デカール、ゴム等を使用したマルチマテリアルキット。
■ フロントカウル、リアカウル、ボンネットが別パーツになっているので完成後も取り外し可能。
■ タイヤはロゴ印刷済み。
K812 ●Ver.A :
1986 WRC Rd.1 Rally Monte Carlo #7 Toivonen/Cresto
K813 ●Ver.B :
1986 WRC Rd.5 Tour de Corse #4 Toivonen/Cresto
-
未塗装 組み立てサンプル